投稿

広島でも子ども虐待防止講演会開催!支援が必要です。

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆様、こんにちは。 こしあわせ群馬のかいずです。 先日は講演会にご協力くださった皆様、そして足を運んでくださった皆様ありがとうございました。 当日はスタッフの方も含めて21人と言う方々が桐生の講演会に参加してくださいました。 ネットでも多くの方から、「桐生凄い。奇跡が起きた」と賞賛してくださっています。 今回のブログでは、桐生と同じ様に子ども虐待防止策講演会を開催する広島の講演会を応援しようと思いブログを書かせて頂いております。 今回広島でも桐生と同じく子ども虐待防止講演会が開催されます。 広島での講演会の主催者は成木さんと言う方なのですが、この方は自身の身の上をブログで発信しながら講演会開催の寄付を集める為にスタッフの方と奔走しております。 ただ、講演会を主催する上で運営をする為の寄付がまだ集まっておりません。 目標額の15万円まで残りが3万円ほど足らないのです。 このブログを読んで頂き、少しでも広島の活動に皆様の力を集められればと思います。 広島での講演会の活動状況については、こちらです。 http://con-isshow.blogspot.com/2018/12/2018hiroshima-help.html ←クリック! 何故広島の講演会を応援しようと思ったかと言いますと、私と身の上が似ているからなのです。 私は今までこのブログで書きませんでしたが、私はセクシャルマイノリティです。 そして今回の広島の主催者である成木さんも私と同じくセクシャルマイノリティです。 その事をブログで書く事はかなりの勇気と覚悟を感じていたと同じく当事者である私は思います。 地方でセクシャルマイノリティであると言うのを話すのは物凄い勇気や葛藤があります。 私も数年前まではその事を公にする事はなるべく避けてきました。 と言うのも桐生のあるイベントでちょっとしたきっかけから私は100人ほど集まる場所で 突如自分がセクシャルマイノリティであると話す事がありました。 その時、会場にいた人達から 「人前で話す事じゃないのに」と厳しい目を向けられて言われた事があったから なのです。 これが地方の現実なのかと、それ以来家族にはそれよりも前に話していましたが、

12月9日 無事講演会開催されました。&経費報告

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆さん、こんにちは。 こしあわせ群馬のかいずです。 開催から1週間以上が経ちました。 12月9日 桐生市市民文化会館第2会議研修室にて子ども虐待防止策講演会、無事に開催する事が出来ました。 これもひとえにこのブログを見てくださった方、応援してくださった地元の桐生街なか地域食堂の皆さん、寄付をくださった方、そして情報拡散してくださった全ての方のおかげです。 主催として心から感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 講演会開催2日前に寄付総額16万3000円に達し、その後も寄付が寄せられ寄付の合計額が16万5000円になりました。 チラシの印刷代や打ち合わせ代、毒親アートフェスの準備やチラシを置いて貰う為に移動した際の交通費や必要な物を買ったりと経費はかかりましたが、なんとか赤字を出さずにやりくりし、気づけば10000円ほどの黒字になりました。 今回黒字で出た余りは各地域の講演会への寄付に回させて頂きます。 そして大変情けない話しなのですが、私自身が活動資金が全く無い状態だったので、今さんから10000円活動が始まってから借金しておりました。 その分を運営費から返済させて頂きました。 とはいえ、皆様からのご寄付は今回の講演会だけではなく私自身の今後にとっても大きな経験となっています。 これから群馬で、そして桐生で何しよう。 そんな事を考えられる大きな経験でした。 今後は私が今年大病を患って何度か手術している為、体調を見ながらになりますが、もう少しこの群馬をそして桐生を、 【少しずつでも生きやすい街にする為に】 自分に何が出来て何が出来ないのかを考えながら活動させて頂きたいと思います。 改めて、この度は皆様のお力をお借りしながら講演会を開催する事ができました。 誠にありがとうございました。 また何かこしあわせ群馬として活動する事になりましたら、 こちらのブログで報告致しますので、それまでしばらくお待ちください。 こしあわせ群馬  かいず

寄付の目標額15万まであと4万!皆様のご支援を!(目標額達成致しました。)

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆さんこんにちは。こしあわせ群馬のかいずです。 講演会まで残り5日となりました。 現在、寄付の総額が11万円まで来ました。 これもひとえに皆様のおかげです。 ありがとうございます。 左側の方が今回手伝って頂いている桐生街なか地域食堂の久保田さん、 そして右の方が斉藤さん。 私は奥にいます。打ち合わせは女子トークありで盛り上がりました。 今回寄付を集めるに当たって私はまず、TwitterやFacebookそしてこのブログ等で桐生で講演会を開催する情報を発信し続け、時には初めて会う方に緊張しながらチラシを置いてもらう為、 協力などを取り付けるために桐生を歩き回りました。 最初は取り合ってくれない場所もあり、これではとても群馬で講演会なんて開けないと辛く思った事も沢山ありました。 桐生と言うただでさえあまり多くの方が知らない地域で、1人で何かをするのは無理だったのだろうかと落ち込んでいた頃、 桐生街かな地域食堂 の久保田さんからお声をかけて頂き、チラシ配布の協力や講演会当日のスタッフを申し出てくれました。 桐生街なか地域食堂の方々にチラシ配布に協力して頂き、そしてこのブログやTwitter等のSNSで、桐生での講演会の情報を拡散してくださった皆様のご協力により、現在これほどの寄付を集める事が出来ています。 しかしながら、全経費を賄う為にはあと 4万円足りません 。 私は移動手段がバスや電車だった為常に交通費がかかります。 会場費や備品の代金、チラシの印刷代等多くの経費がこの講演会にはかかります。 そして何より寄付総額が15万円集まったら、経費を賄う事が出来て尚且つ講演に参加される皆様の入場料が無料に出来るのです。 講演の入場料を無料にする事ができれば、生活保護を受けている方も障害をもっている方も、シングルマザーやシングルファザーのご家庭も、お金の心配をせずお子さんも連れてこられる誰もが楽しめる講演会に出来るのです。 その為にもまだまだ寄付が足りない状況です。 皆様のお力で桐生の講演会が成功するか否かがかかってきています。 是非皆様の温かいご支援を宜しくお願い致します。 寄付は下記の私の口座で受け付けています。 (寄付目標額達成致

各地もこども虐待防止講演会開催。群馬も応援します!

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆さんこんにちは。こしあわせ群馬のかいずです。 来週には群馬でもこども虐待防止講演会です。事前の参加予約メールはお済でしょうか。 定員は40名までなのでお早目の予約メールをお送りください。 予約メールのアドレスはこちらです。 kosiawase.gumma@gmail.com ←クリック!お早目のメールを! 今回は今まで大変お世話になっている各地講演会の皆様への応援ブログを書きます。 私は今回自分の口座を出して寄付金を募っているわけですが、各地の講演会スタッフの皆さんもいろんな法人様から広告枠を頂いたり、市や行政から協賛を頂く為に奔走したりしているのです。 群馬の前日になる東京は先日ようやく法人のバナー広告のスポンサーが出てきてくれて東京は入場料無料になりました。 ですが東京は60人の動員を目指すにはまだまだ予約者を増やすしかありません。 東京の会場は東京大学 東洋文化研究所 3階大会議室になります。 こちらはお二人がスタッフになっていますが、忙しい中各地を回ってチラシ配布をしています。 お二人の大変さは私にもよく分かります。 当初は私も1人でチラシどうするかと呆然としてしまっていたから。 そんな頑張っている東京の講演会も応援して頂けると助かります。 東京の講演会の詳細はこちらです。 子ども虐待防止策 講演会   ←クリック! 群馬の講演会の翌週12月16日が鳥取での講演会です。 こちらはクラウドファンディングで講演会の運営資金を集めていますが、差し迫っている中ですがなかなか難しい状況です。 鳥取の地域で頑張っている主催者様の為にクラウドファンディングにも力を貸したいと思われましたら、こちらのサイトをご覧ください。 地域交流会わっしょい山陰  ←クリック! 12月の22日は大阪で講演会が開催されます。 こちらは今回の全国講演会でも比較的早い段階で寄付が集まり入場無料になりました。 ですが、やはり入場者数を確保するのが難しいです。 私も活動を始めた当初から大阪の皆様にはいつも応援して頂き大変助かっています。 微力ではあると思いますが、こうしてここで書く事で大阪の皆様のお力になりたいと思います。 もし大阪や関西地域の方で子ども虐待や今さ

講演会は誰もが参加して楽しいイベント!皆で行こう!

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆さん、こんにちは。こしあわせ群馬のかいずです。 とうとう来週には群馬で今一生さんを招いて「こども虐待防止講演会」を開催します。 私としても大変今から緊張しております。 何か失敗しないかなぁとか、遅刻したら大変だと思ったりしてそれでも毎日こうしてブログを書いたり自分の事をしていたりすると凄く忙しいです。 それでも誰かにとって楽しく有意義な講演会にしようと頑張っています。 今回は事前予約の実情とこの講演会の本当の面白さを皆さんにお伝えします。 講演会となるとどこかの偉い人が延々話し続けて、終わればそれっきりとなる事が多いと思います。 ですが今回の講演会はそんな「普通な講演会」ではありません。 多分群馬の方が今まで経験した事がないとても楽しい「トークイベント」なのです。 端的に言えば、つまらない講演会ではなく凄くワクワクする講演会なんです。 下記は今一生さんが講演会の価値を分かりやすく解説した物です。 私は以前今一生さんのトークイベントに足を運んだ事があります。 2年前の年末近くに埼玉県・狭山市で今さんのトークイベントが行われると言う事で、以前から今さんのイベントに興味を持っていた私は少し遠かったですがどうしても行きたいと思い、電車で片道3時間近くかかりましたがとても楽しく遠くても参加してよかったと思えるイベントでした。 どう楽しいかと言うとそれまではトークイベントと言うと全く想像が付かず漠然と講演会みたいな物?と思っていました。 けれど全く想像していた物とは違って、フレキシブルに話しながら様々な社会の現実を取材経験、ご自身の経験を交えた話しでとても聞きやすく、質疑応答でも何でも聞いて頂けました。 そして何よりトークイベントだけが楽しみではないです。 本当の楽しみはその後です! イベント終了後、今度は参加された方10人ほどでお茶会を開き、今までの自分の生き辛さやトークイベントでの感想を交えながらの参加者の皆さんと交流の機会がある事でした。 このこども虐待防止講演会はただ為になる事が聞けるだけではないんです。 そんな講演会なら私は開きたいとは思わないです。 何故ならこの講演会は新しい事と出会

群馬でも「毒親アートフェス」講演会会場で開催!

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆さん、こんにちは。こしあわせ群馬のかいずです。 本日は12月1日です。今年もあと1ヶ月になりましたね。 師走とは言いますが、私もこれから忙しくなります。 9日には講演会です。皆様是非事前のご予約を宜しくお願い致します。 事前予約と講演会の詳細はこちらです。 https://koshiawasegumma.blogspot.com/2018/11/in-129.html  ←クリック 今回は虐待を受けたサバイバーの皆さんが表現したアート作品を展示する「 毒親アートフェス 」を講演会と同時開催するお知らせです。 名古屋のアーティストである浅色ミドリさんが発起人となって全国の講演会会場で毒親アートフェス」が巡回展として開催されています。 このフェスは多くの虐待サバイバーの方々が自分の虐待をされてきた思いや、自分の望む世界をアート作品として表現された世界でも初のアート展です。 作品はなかなか伝わり辛い被虐待当事者の気持ちを、キレイゴト無しに尚且つ素直に表現された作品ばかりで見る人の心を奪います。 私もいくつかの作品に目を通しましたがどれも生きてきた辛さと共にこれからを生きると言う静かで確かな決意を感じる作品もあり、1作品ずつのどれもが表現してきた方の心の叫びを感じる事が出来ます。 被虐待者当事者の声を感じて、何かを静かに思い考える事も虐待防止の大事な要素であると私は思っています。 今回の講演会はこの毒親アートフェスの展示にも、是非目を向けて頂けたらと思います。 ご覧になった皆様にも作品を表現した方々の声を感じる事が出来ます。 「そんな凄いアート作品があるのか。是非見に行きたい」と思われましたら、今回の群馬のこども虐待防止策講演会に皆様どうか足を運んで頂けると幸いです。 他にも寄付もまだまだ受け付けております。寄付についての詳細はこちらです https://koshiawasegumma.blogspot.com/2018/11/blog-post_5.html  ←クリック 下にあるソーシャルボタンからの情報拡散も力になります。 いいねやツイートボタンで皆様からの応援宜しくお願い致します。

只今の活動状況&寄付の総額のお知らせ

イメージ
https://www.asetia.jp/ 皆様こんにちは。こしあわせ群馬代表のかいずです。 11月も終わりだと言うのにまだ気温が高い日が続きますね。 ですが朝晩の気温差は激しいので、体調変化にお気をつけください。 現在の活動状況とバナー広告スポンサーのご紹介 この群馬の講演会にも法人のスポンサー様が手を挙げてくださいました。 今回法人スポンサーとして手を挙げてくださった株式会社 アセティア様へお礼とブログをご覧の皆様に企業のご紹介をしたいと思います。 株式会社アセティア様は東京に本社を置くメディア向けのポートレートや個人の写真を手がける写真事業やメディア向けの広告やイベント企画など幅広い事業を展開している会社です。 代表の豊沢さんは以前は週刊誌「FLASH」に所属し、記者や編集の経験を積まれた後にカメラマンに転向され、この株式会社アセティアを立ち上げました。 サイトを上のバナーから見てもらうと分かるのですが、バナーだけでもおしゃれですがサイトもとてもおしゃれで、一つ一つの写真に引き込まれる様な美しくも暖かみある写真の多くを見る事が出来ます。 こちらの会社のキャッチコピーが「流した汗と涙の数だけ、価値がある」です。 今回のこども虐待防止策講演会に足を運んでくださる方々にもそんな経験があるのではないでしょうか。 桐生に力強い味方が現れてくれました!! 現在、私以外に告知の協力をしてくださる方が1人いてくださるのですが、その中で桐生に力強い味方として桐生で子ども食堂を営んでいるグループ「 桐生街なか地域食堂 」さんが協力を申し出てくれました。 桐生で子ども達の為にビルの一角を開催場所として月に1度子ども食堂と子ども達の為の居場所作りをしているグループです。 皆さん大変良い方々で、イベント開催のノウハウが無い私の為に桐生の街でこの子供虐待防止策イベントを成功させようと日々奔走して頂いております。 桐生街なか地域食堂の皆様、いつも本当にありがとうございます。 講演会前日桐生市に立憲民主党の枝野代表来訪! それと今回の講演会を取り上げると言う事で、新聞社2社から取材を受けてきました。地元紙である桐生タイムス様との取材でのご縁で、この度枝野代表にお逢いできる機会があるかもしれません。 限られた時間では